あおぞら祭り☆
2018年09月12日
先日、あおぞら祭りを行いました。
子どもたちは朝からドキドキワクワク♪
スタンプラリーのカードを持って準備万端です!
ヨーヨー☆
乳児クラスはおたま、以上児クラスはこよりを使って挑戦!
ゲットできたよ♪
スーパーボールすくい☆
ポイが破れないようにそーっと・・・
苦戦しながらも頑張って取ることができました!
ボーリング☆
ボールを転がしてストライク!
ピンが倒れると、とても嬉しそうでした!
わなげ☆
的を狙って・・・ソレ!
千本引き☆
ヒモを引っ張るとおかしが落ちてくる仕組みに子どもたちは大喜び♪
最後はジュースをもらって、みんなでカンパーイ!
この時ばかりは静かになり、夢中でゴクゴク・・・おいしー!!!
以上児さんは記念に一枚☆
嬉しそうな笑顔をたくさん見ることができ、
いろいろなゲームコーナーに大興奮の一日となりました!
楽しい思い出いっぱいの夏も終わりを迎え、涼しい秋がやってきましたね。
これからは秋を見つけに戸外へ出かけたり、おいしいごはんをたくさん食べたり・・・
どんな秋になるか楽しみですね♪
☆お泊り保育☆②
2018年08月30日
その後は、、みんなで協力して宝探しゲーム☆
ワクワクドキドキなことが、いっぱいだった1日!!
そろそろ、寝る時間☆
パジャマに着替えて、みんなでパシャリ♪
おやすみなさい♫
2日目の朝!みんな眠い目をこすりながら、朝の支度!
朝ごはんは、、サンドウィッチバイキング!!
ロールパンに好きな具材をはさみます
どれにしようかな?
オリジナルロールパンサンドの出来上がり☆
お味はどうかな?
その後は、近隣散策・室内で体操をして過ごしました
最後に、、先生からプレゼント(*^_^*)
みんなとっても嬉しそう♪♪
2日目も楽しかったね☆
子どもたちは、2日間を通して一回り成長したと思います!!
元気いっぱい、笑顔いっぱいで過ごせました♫
☆お泊り保育☆①
2018年08月29日
8月25.26日は、ほし組・にじ組さんのお泊り保育でした!!
子どもたちは、ウキウキワクワクしながら登園♪
はじめは、、スイカ割り♪
あれ?みんなの力を合わせてもスイカが割れない(ToT)よし、先生に力を貸してもらおう!!
パッカ~ン!ようやく割れたスイカをみんなで美味しく食べました♪
この後は、、お楽しみのクッキング!!
子どもたちはエプロンに着替えて準備万端です♪
カレー作りスタート!!!
ほし組さんは、野菜の皮むき担当!
上手に出来るかな♪
にじ組さんにバトンタッチ!
ほし組さんが、皮をむいてくれた野菜を包丁でトントントン♪
ここからは、みんなでカレー作りの様子を見学しました♪
コトコト煮込んで、、カレーの出来上がり☆
待ちに待ったごはんの時間♪
ごはんとカレーをよそって、、みんなで「いただきます」
ごはんの後は、、デザートタイム♪
みんなで好きなトッピングをかけて食べました(*^_^*)
☆元気いっぱい☆
2018年08月20日
まだまだ暑い日が続いていますが、子どもたちは
元気いっぱいに過ごしています!!
お部屋でも小さなプールに入って水遊び☆
楽しいな~~♪♪
いっぱい遊んで、お腹もペコペコ!!
もぐもぐもぐ、、おいしいな~♪♪
おっきなお口でパクッ!!
みんなで食べるとおいしいね♪
あおぞらDay☆
2018年07月20日
今年度は、子ども交流館で行われました!
まずは・・・
☆親子でふれあい体操☆
♪ソーレソレソレ に合わせて踊りました!
☆なかよしアイアイ☆
乳児さん♪お猿さんに変身し、バナナを見つけにしゅっぱつー!
☆出航だー☆
幼児さんのダンスです!
準備はおっけ-!
たくさんのお客さまの前でドキドキしながら発表☆
無事に出航できました☆
☆やってみよう!☆
幼児さんがお家の方とキャタピラのレースをしました♪
☆たましいレボリューション☆
いよいよ、大人の出番!
保護者の方・職員でバトンを繋ぎました
小さなトラックに転倒してしまう方もいましたが、真剣に!楽しく!行うことができました☆
☆走って走ってバトンをつなげ☆
最後の種目は、幼児さんによるリレー!
小さな身体で一生懸命走る姿は微笑ましいです✿
このあと大きいお兄さんによるリレーもありました!
走るスピードが違いました☆一人2周も走る姿は、さすがでした(^^)
子どもたち、お家の方、職員で、笑顔いっぱいの時間を過ごせました☆
8月には、ほし・にじ組さんのお泊り保育があります!
子どもたちは、今から楽しみにしています(^^)
七夕☆ 水遊び♪
2018年07月20日
☆ 七夕 ☆
みんなで飾りつけをした笹と一緒に写真をパシャリ☆
0歳 うさぎ組
1歳 こあら組
2歳 ぱんだ組
3・4・5歳 つき・ほし・にじ組
ピカピカ光るブラックシアターで七夕のお話を見ました☆
給食は…七夕特別メニュー♪
手まり寿司・さやいんげんのごま和え・そうめん汁・すいか(*^^*)
喜んで食べていました☆
♪ 水遊び ♪
毎日、体がだるくなるような暑い日が続いていますが、子どもたちは水遊びやプールを楽しみに
登園しています☆
身体に水がかかりひんやりする気持ち良さや鉄砲を使い狙いをさだめて水の掛け合いを楽しんでいます!
プールに入ると、お友だちが顔をつけている様子を見て、「私も!」と友だちの姿にやる気を出して挑戦しています☆
まだまだ猛暑は続きそうですね。
体調に気をつけながら、みんなで楽しみたいと思います(^^)
避難訓練を行いました。
2018年06月23日
火災の避難訓練をしました。
「火事だ~!」の声に子どもたちもびっくりしながら
「お・か・し・も」の約束を守って上手に避難することができました。
☆そらまめ☆
2018年05月29日
5月28日 そらまめのさやむき
幼児クラスの子どもたちは2回目になる
そらまめのさやむきをしました(*^_^*)
先生の話を聞いて、、
そらまめのさやむきスタート!!
2回目で慣れている様子…
みんなとっても真剣です!!
今回は、ぱんだ組の子どもたちも
見学に来ています。カッコいいところを
見せられるかな(^-^)?
やった~~☆
上手に出来たね(^_^)♪
さやむきをしたそらまめは、、
そら豆とチーズのホットケーキにして
食べました(*^_^*)☆
新しいスタート☆
2018年05月01日
平成30年度、新しい一年がスタートしました!
うさぎ組5名・こあら組6名・ぱんだ組5名・つき組5名・ほし組6名・にじ組6名です(*^^*)
うさぎ組☆
こあら組☆
ぱんだ組☆
つき・ほし・にじ組☆
4月は、不安そうな表情が多かったり泣き声も聞こえてきましたが
新しいお部屋にも慣れ元気な笑い声や可愛らしい笑顔がたくさん見られ
大好きな給食もモリモリ食べています☆
“春”を感じながら楽しんでいます(^^)
ゴールデンウィーク明けからは、少し疲れも見られますが、5月もみんなでたくさん
遊びたいと思います✿